ローマの休日 The Rest of Rome -RoR-

町人の性能 -Property-

since 14/10/1998
 
町人の性能 16/3/1999
すでに広く知られていると思われる町人の移動速度、資源採集能力、攻撃力について説明します。
[top] [Menu] [Return]
 

町人のスペック
町人の基本的な仕様は次のとおりです。

町人の仕様
町の人
  • コスト : 食料 50
  • 生命力 : HP 25
  • 移動速度 : 1.1[マス/秒]
  • 視界 : 半径 [マス]
  • 直接攻撃に対する防御力 : 0
  • 飛び道具に対する防御力 : 0

町人にボーナスがある文明を以下にまとめます。


[top] [Menu] [Return]
 

移動速度
アッシリア人と大和人は移動速度+30%のボーナスがあります。RoRになり移動速度に修正が加わり少し遅くなりました(AoEではアッシリアと大和の町人の移動速度は1.5[マス/秒])。実際の移動速度を表1に示します。

町人の移動速度に関する文明特性、テクノロジーのによる影響は以下の通りです。

これらの特性も合わせて表1に示します。

表 1.町人の移動速度
ユニット 移動速度[マス/秒] ボーナス[マス/秒] ([%])
普通の
町の人
1.1
アッシリア、大和の
町の人
1.3 "0.2" (18[%])
普通の
町の人+車
1.8 0.7 (63.4[%])
アッシリア、大和の
町の人+車
2.0 "0.2"+0.7 (53.8[%])
普通の
町の人+聖戦
1.4 0.3 (27.3[%])
アッシリアの
町の人+聖戦
1.6 "0.2"+0.3 (23.1[%])
普通の
町の人+車+聖戦
2.1 0.7+0.3 (90.9[%])
アッシリアの
町の人+車+聖戦
2.3 "0.2"+0.7+0.3 (76.9[%])

[top] [Menu] [Return]

 

食料採集能力
食料の採集速度は魚を手づかみで捕る釣り以外同じです。実際の食料採集速度を表2に示します。

食料の採集速度に関する文明特性は以下の通りです。

これらの特性も合わせて表2に示します。

表 2.町人の食料採集速度
作業 食料採集速度[量/秒] ボーナス[量/秒] ([%])
食料が100溜まるまでの最短時間[秒]
パルミュラの
釣り
0.80 "0.2" (33[%])
125[秒]
ペルシャの
狩り
0.75 "0.3" (67[%])
133[秒]
パルミュラの
狩り
0.65 "0.2" (44[%])
154[秒]
パルミュラの
イチゴ狩り
0.65 "0.2" (44[%])
154[秒]
普通の
釣り
0.60
166[秒]
普通の
狩り
0.45
222[秒]
普通の
イチゴ狩り
0.45
222[秒]
農民
0.45
222[秒]


パルミュラの町人はコストが高いだけあってさすがに能力が高いです。
ペルシャの狩人はパルミラの場合と違い、町人のコストも高くなく、運ぶ量も+3されるので食料が溜まりすく、簡単に斧戦士を出せます。ペルシャは道具ラッシュ向きの文明なのではないでしょうか。
[top] [Menu] [Return]

 

木を切る能力
木を採集するにはまず、木を切り倒さなければなりません。つまり動物を狩るときと同様に、木のHPを0にし、木を殺してから、採取するわけです。

木の切り方
木と戦う男
木を切り倒すために8.5[秒]ほどかかります。
町人のたっている場所より高い位置に生えている木を切るときは、町人の攻撃力が2/3になるためもう少し時間がかかります。(鯉のぼり氏談)
この間、町人は木を集めません。
木こり
左の状態になると木を集め始めます。

木を切る速度に関する文明特性、テクノロジーの影響は以下の通りです。


これらの特性も合わせて木を切る速度を表3に示します。
表 3.町人の木を切る速度
ユニット 木を切る速度[量/秒] "ボーナス[量/秒]" ([%])
"一度に運べる量[量]" 木が100溜まるまでの最短時間[秒]
フェニキアの
町の人
+木の加工+工芸技術+熟練工芸技術
1.35
"0.2"+"0.2"+"0.2"+"0.2" (145[%]) "19" 74
フェニキアの
町の人+木の加工+工芸技術
1.15
"0.2"+"0.2"+"0.2" (109[%]) "17" 87
普通の
町の人
+木の加工+工芸技術+熟練工芸技術
1.15
"0.2"+"0.2"+"0.2" (109[%]) "16" 87
パルミュラの
町の人+木の加工+工芸技術
1.15
"0.2"+"0.2"+"0.2" (109[%]) "14" 87[秒]
フェニキアの
町の人+木の加工
0.95
"0.2"+"0.2" (73[%]) "15" 105
普通の
町の人+木の加工+工芸技術
0.95
"0.2"+"0.2" (73[%]) "14" 105
パルミュラの
町の人+木の加工
0.95
"0.2"+"0.2" (73[%]) "12" 105
フェニキアの
町の人
0.75
"0.2" (36[%]) "13" 133
普通の
町の人+木の加工
0.75
"0.2" (36[%]) "12" 133
パルミュラの
町の人
0.75
"0.2" (36[%]) "10" 133
普通の
町の人
0.55
"10" 181

パルミュラの町人は木を運ぶ量が最大まで増えないため、高いコストの割に合わない感じがします。
フェニキアの木を切る能力はかなり高く重装戦車も容易に出せそうです。
[top] [Menu] [Return]
 

金の採掘
金の採掘に関する文明特性、テクノロジーの影響は以下の通りです。
これらの特性も合わせて金を採掘する速度を表4に示します。

表 4.町人が金を採掘する速度
ユニット 金を採掘する速度[量/秒] "ボーナス[量/秒]" ([%])
"一度に運べる量[量]" 金が100溜まるまでの最短時間[秒]
普通の
町の人+金の採掘+貨幣鋳造
0.95
"0.3"+"0.2" (111[%]) "16" 106
エジプトの
町の人+金の採掘
0.95
"0.2"+"0.3" (111[%]) "15" 106
パルミュラの
町の人+金の採掘
0.95
"0.2"+"0.3" (111[%]) "13" 106
普通の
町の人+金の採掘
0.75
"0.3" (66[%]) "13" 134
エジプトの
町の人
0.65
"0.2" (44[%]) "12" 153
パルミュラの
町の人
0.65
"0.2" (44[%]) "10" 153
普通の
町の人
0.45
"10" 222

エジプト、パルミュラは貨幣鋳造がないため、ボーナスがあるからといって有利とはあまり言えません。金を運ぶ能力があまり上がらないパルミュラは、交易におけるボーナスがあるので、早めに交易を始めた方が良さそうです。
鉄の時代以降は金を多量に消費するので、貨幣鋳造がない文明は交易をする事が必要となりそうです。
[top] [Menu] [Return]

 

石の切り出し
石の切り出しに関する文明特性、テクノロジーの影響は以下の通りです。
これらの特性も合わせて金を採掘する速度を表5に示します。

表 5.町人が石を切り出す速度
ユニット 石を切り出す速度[量/秒] "ボーナス[量/秒]" ([%])
"一度に運べる量[量]" 石が100溜まるまでの最短時間[秒]
バビロニアの
町の人+石の切り出し+包囲攻撃
1.25
"0.2"+"0.3"+"0.3" (178[%]) "19" 80
パルミュラの
町の人+石の切り出し+包囲攻撃
1.25
"0.2"+"0.3"+"0.3" (178[%]) "16" 80
普通の
町の人+石の切り出し+包囲攻撃
1.05
"0.3"+"0.3" (133[%]) "16" 95
バビロニアの
町の人+石の切り出し
0.95
"0.2"+"0.3" (111[%]) "16" 106
パルミュラの
町の人+石の切り出し
0.95
"0.2"+"0.3" (111[%]) "13" 106
普通の
町の人+石の切り出し
0.75
"0.3" (66[%]) "13" 134
バビロニアの
町の人
0.65
"0.2" (44[%]) "13" 153
パルミュラの
町の人
0.65
"0.2" (44[%]) "10" 153
普通の
町の人
0.45
"10" 222


バビロニアは石を切り出す能力が高いのでTRも成功しやすそうです。パルミュラは町人のコストが高いのでTRを成功させるのは技術が必要そうです。
アップグレードしていない町人一人で石を切り出す場合、バビロニア:4分程度、ローマ:3分程度でタワー1本分の石が得られます。
[top] [Menu] [Return]

 

[top] [Return] [Home]

ECTor presents